知らいないと損をする!「風の時代」に成功するための、今日から使える3つのテクニック

ライフ
この記事は約7分で読めます。

「最近、なんだか社会の空気が変わった気がするけれど、なんだろう?」

「「風の時代」になったと聞いたけど、どういうこと?」

そんな疑問を持っている人向けに、「風の時代」について解説します。

かく言うぼくも、「風の時代」について調べてみるまで、
理由が分かりませんでした。

2020年の初頭から、なんとなく空気が変わりつつあることを感じていました。
頑張ろうとしても、なぜか空回りしてしまう。
それが、頑張るのを止めた途端に、流れが変わり始めました。
そして、「風の時代」について知ったとき、すべてが納得できました。

「風の時代」とはどういう時代なのか?
「風の時代」に成功するためには、どうしたらいいのか?
順番に説明をしますね。

なぜ、「風の時代」が注目されているのか?

昨年末にグレート・コンジャンクションが起き、
約240年ぶりに時代が変わったと言われています。

「グレート・コンジャンクションって何?」

「時代が変わったってどういうこと?」

という人も多いと思うので、簡単に説明すると、
2020年12月22日に木星と土星が重なりました。
これをグレート・コンジャンクションと言います。

グレート・コンジャンクション自体は、20年に一度起きていて、
占星術では時代の節目とされます。

グレート・コンジャンクション
– 木星と土星が重なること。
– 20年に一度起こる。
– 占星術では、時代の節目。

しかしながら、今回のグレート・コンジャンクションは、
約240年ぶりにエレメントの変化を伴うものでした。

占星術では、この世は
火、
土、
風、

の4つの元素(エレメント)からなるとされています。

占星術でこの世を構成する元素(エレメント)は4種類
– 火
– 土
– 風
– 水

今までは、「土の時代」でしたが、
これからは「風の時代」に変わりました。

240年前と言えば、日本はまだ江戸時代。
幕末に向かって、時代が動き始めるときですね。
明治時代に入り、産業革命を経て、
年功序列や終身雇用の下に発展をしてきた日本社会。

占星術に興味のない人でも、
ここに来て、社会の大きな変化を
空気で感じている人も多いのではないでしょうか。

その背景には、この「土の時代」から「風の時代」への変化があるのです。

約240年ぶりにエレメントが変わった

「土の時代」から「風の時代」へ

 「風の時代」の新しい特徴

それでは、あらためて、新しい「風の時代」の特徴を解説したいと思います。

みなさんは「風」で何をイメージしますか?
「土」と比べながら、「風」をイメージすると分かりやすいと思います。

「土」は目に見えるもの。土台となるもの。
雨が降っても、風が吹いても、今いる場所から動かずに、じっと耐えている。

一方、「風」は一つの場所にとどまることなく、
自由に、身を任すように流れていく。

こんなイメージがあるのではないでしょうか。
このイメージが、「土の時代」、「風の時代」の特徴でもあるのです。

「土の時代」は物質主義の時代でした。
お金やモノ、権威などが重要視されました。
我慢や根性といったものも、大切な要素でした。

例えば、いい大学を出て、大企業に就職し、
一度就職をしたら、転職をすることは否定されるべきことで、
嫌な仕事であっても、残業が多くても、じっと我慢をして、
上司に好かれるように振る舞い、昇進をして、
定年まで勤めあげることが美徳とされていました。

「風の時代」は目に見えないものが、重要視される時代になります。
想像力や思考力が大切ですし、柔軟な振る舞いも必要になってきます。
そして、何よりも、
自分の好きなこと、
やりたいことを素直に行動に移すことがポイントになります。

例えば、オフィスへ通勤するのではなく、
自宅でリモートワークが主流になったり、
大企業で働くよりも、フリーランスで働く人が増えたり、
都会から地方へ移住して幸せな生活を送る人がいたり。

表にして、簡単にまとめますね。

土の時代 風の時代
物質主義 主義 精神主義
金銭、物質、権威 要素 知性、コミュニケーション、個人
大企業 働き方 フリーランス、副業、複業
組織の伝統 優先順位 想像力、思考力
我慢、根性 ポイント 柔軟性、好きなことをする
お金 価値 信用、信頼
貯金、豊かさの独り占め 金銭 周囲の人にもメリット
ブランド品 買い物 自分に似合うもの、愛着
マイホーム 住まい 自由な移動、シンプル

「風の時代」に成功するための3つのテクニック

新しい「風の時代」で成功するためには、
「土の時代」の思考や感情を捨て、
新しい「風の時代」のトレンドに乗ることです。

「風の時代」に成功するための3つのテクニックをご紹介します。

自分の感情に敏感になり、好きなこと、やりたいことに素直になる

これからは、我慢や根性ではなく、
好きなこと、やりたいことに素直になる必要があります。

過労で自殺する人が出たり、
10人に1人は生涯にうつ病を患うなどといったデータがあるのも、
「土の時代」の終焉を象徴する出来事です。

「風の時代」の流れに乗るには、
好きなこと、やりたいことに素直になる必要があります。

そのためには、心のワクワク感に敏感になるといいかと思います。

大企業に勤めていても、
そこが自分に相応しい場所ではないと感じていたり、
会社を休むことばかり考えていたり、
心がワクワクすることがないと思うのであれば、
早めに新しいことを始めるといいでしょう。
副業をしてみたり、
まずは心のワクワクを感じて、
その道を進めていくことです。

お金よりも、信用や信頼を大切にする

貯金があれば安心という時代は終わりました。

逆に、信用や信頼があれば、お金はすぐに手に入る時代なのです。

老後のためにとコツコツ貯金をするよりは、
信用と信頼を築いていきましょう。
そのためには、情報発信も必要になってきます。

例えば、TwitterやYouTubeでアカウントを作り、
フォロワーが1万人もいれば、
そこから商品を販売することは難しいことではありません。

カフェを出店したり、アパレルショップを開いて、
1万人のお客さんを集めるのは簡単にできることではありませんが、
SNSでフォロワーがいれば、
それが簡単にできてしまうのです。
お店の出店には資金が必要ですが、
SNSはお金もかからずに始められてしまうのです。
「風の時代」はそんな時代なのです。

1点集中よりも幅広い関心と柔軟性をもつ

「風の時代」は、流動性が大きな時代になります。
移り変わりが激しくなります。

産業革命以来、商工業を中心に発展してきた「土の時代」とは、
経済活動も、社会構造も、大きく変わっていきます。

その中で生きていくためには、柔軟性をもって、
時代の流れに合わせて、自分も変わっていくしかありません。

ひとつの会社で我慢して定年退職まで働けば、
安心して暮らしていけるという時代ではないことを肝に銘じることです。

幅広い視野を持って、興味のあることには、どんどん手を出してみることです。

そして、時代の変化を感じたときには、
素早く次へ移行していく柔軟性を養うことです。

あわせて読みたい:「風の時代」を学ぶための本3選

「風の時代」について、さらに学びたい人向けに、3つの本を紹介します。

「風の時代」に自分を最適化する方法

https://amzn.to/38bdoeX

この本はオーディオブックの聴き放題で読むことができます。
無料で本が読めてしまうのも、新しい時代ならでは!

https://amzn.to/2Lja606

オーディオブックについてはこちらの記事で。

オーディオブックの聴き放題を比較【2022年9月】
久しぶりにオーディオブックの聴き放題に登録しようとしたところ、プランに少し変化があるようなので、メモにまとめて共有します。※2022年9月現在です。

風の時代に、願いが叶う処方箋

https://amzn.to/3oc4pzR

新時代を生き抜く力

https://amzn.to/35726Xi

まとめ

「土の時代」から「風の時代」への変化を説明し、
「風の時代」に生きるためのテクニックを3つ、ご紹介しました。

好きなこと、やりたいことに素直になる。

信用や信頼を大切にする。

幅広い関心と柔軟性をもつ。

今日から使えるテクニックなので、実践してみてくださいね。
すぐに変化を感じるはずですよ。

タイトルとURLをコピーしました